本格焼酎の種類いろいろ

乙種焼酎(単式蒸留焼酎)は一般的に本格焼酎と呼ばれています。乙種だと甲種の次っぽく聞こえちゃうしね。

そんな本格焼酎の種類で有名なのは以下のものでしょうか。

米焼酎米と米麹からつくられる。香りや味が日本酒と似ている。熊本県の球磨焼酎が有名。
麦焼酎大麦と大麦麹などからつくられる焼酎の定番。香りや味がウィスキーに似ている。長崎県の壱岐焼酎や大分県の大分麦焼酎が有名。
黒糖焼酎黒糖などからつくられる。鹿児島県の奄美諸島でしかつくることを許されていない。香りや味は独特。
芋焼酎サツマイモと米麹などからつくられる。くさみがある。鹿児島県の薩摩焼酎が有名。
そば焼酎そばなどからつくられる。くせが少ない。実は1973年に宮崎県で開発された最近のお酒。
泡盛米と黒麹などが用いられている。実は焼酎とは製法が違うけど、税法上焼酎扱いになっている。沖縄のお酒。

色んな種類がありますね。しかし実はこれ以外にもしそ焼酎、ごま焼酎、くり焼酎、ごぼう焼酎、牛乳焼酎など種類はたくさんあります。この中ではしそ焼酎以外は飲んだことないですけど。

一昔前の焼酎ブームの立役者は芋焼酎でしたね。昔はくさいと言われ避けられていた芋が流行したのは、ろ過技術などの向上によりくさみ成分を取り除き、本来の香りを引き出せるようになったおかげです。

……ぶっちゃけテレビで紹介されたのが一番大きいけどね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。